2025年– date –
-
【50代専業主婦】過去に悩まず未来に期待せず今日をちょっとだけ頑張って生きてみる
私は15年間専業Webライターとして働いてきましたが、生成AIの躍進によって案件は減り、現在はほぼ専業主婦として暮らしています。 同時に子育てがひと段落を迎え、これまでの1日の中で大きなウエイトを占めていた2つが落ち着くと、何もせずにただ時間だけ... -
一人っ子の親は子離れできない?50代主婦が自立のために行っていること
子育ての目標は子どもの自立です。 とはいっても、 「うちの子はなんだか頼りなくって・・」「私がいないと何もできないの・・」など、子離れできない理由を感じているお母さんは多いのではないでしょうか。 私もかつてはそう思っていましたが、子どもから... -
老後のお金の不安を解消!自分がどう生きたいかを考える
50代に入る前から、「老後2,000万円問題」とどう向き合えば不安を解消できるのか考えるようになりました。 そもそも老後のお金の不安は、たくさんお金を貯めていれば本当に解消できるのでしょうか。 私自身は、お金に対する向き合い方を変えることが重要だ... -
六花亭の誕生日サービスがすごい!道民に長く愛される理由
北海道各地に店舗がある六花亭は、その中でも喫茶室が併設されているところに限り、誕生日当日の来店で特別なサービスが受けられます。 先日、甘党旦那が50代の大台に乗ったので連れて行きました。 【ふるさと納税】六花亭・六花撰 18個入_ 帯広市 北海道 ... -
子育てしながら在宅ワークは辛い?専業Webライター14年目に思うこと
私は子どもが幼稚園のときに在宅ワーカーとなり、今年で14年目です。 子育てと在宅ワークの両立を経験してみてわかったことをお伝えします。 子育てしながら在宅ワークは辛いこともある 在宅ワークには、場所や時間に融通がきいて育児がしやすいというイメ...