ふく– Author –
-
後悔しないために50代主婦ができる親孝行とは?
親孝行したいときに親はなし。 そんな言葉に後押しされるように、今のうちに親孝行をしておきたいと思いながらも、何をすれば親が喜んでくれるのかよくわかりませんでした。 独身時代はブランド品や旅行をプレゼントしたり、子どもが生まれてからは孫の顔... -
50代主婦が断捨離した懐かしい少女漫画10選!電子書籍で無料で読める
私が生まれ育った昭和40~50年代は、「りぼん」「なかよし」「ちゃお」「マーガレット」「別冊少女コミック」「週刊少女コミック」などまんが誌全盛期。 全巻揃えて保存していた漫画本は、今はほとんど断捨離して手元にありませんが、ひとり時間が増えてき... -
主婦歴20数年の元浪費家のお金の貯め方は2つだけ!
新車(3年ローン)、アルトサックス(ボーナス2回払い)、スノーボード一式(12回ローン)、海外旅行。 これ、私が社会人1~2年目のときに使ったお金です。 当時は実家暮らしで、母に生活費を渡して残った分は、ローンの支払いや飲食代で毎月すっからかん... -
名もなき家事の解決方法は?我が家はこれで負担を減らしています
名もなき家事に関するイライラや不満。 主婦なら誰でも持っているものではないでしょうか。 これを解決するべく、我が家は先日、「第一回名もなき家事会議」を行いました。 名もなき家事会議とは、誰かがやってくれると家族それぞれが思っている名もなき家... -
【50代専業主婦】過去に悩まず未来に期待せず今日をちょっとだけ頑張って生きてみる
私は15年間専業Webライターとして働いてきましたが、生成AIの躍進によって案件は減り、現在はほぼ専業主婦として暮らしています。 同時に子育てがひと段落を迎え、これまでの1日の中で大きなウエイトを占めていた2つが落ち着くと、何もせずにただ時間だけ...