ふく– Author –
-
【やめ家事】柔軟剤をやめてよかった!タオルがふかふかになるだけじゃない5つのメリット
洗濯のときに柔軟剤を入れたらタオルがふかふか~、に、なってない!って思ったことありませんか? 我が家は柔軟剤の使用をやめて2年以上経過しましたが、タオルのふかふかが戻ってきただけではなく、他にもたくさんのいいことがありました。 洗濯で柔軟剤... -
【魔の7年目】KPOPアイドルは7年目になにがあるの?【7年目のジンクス】
KPOP界隈でよく聞く7年契約。なぜ7年なのか。 そして、再契約が難しいのはどうしてなのか。 推しの再契約を身をもって経験したファン目線をまじえて解説します。 こんな人に読んでほしい KPOPアイドルを推していて7年目が来るのが不安 KPOPアイドルは長く... -
ゼスプリキウイブラザーズのぬいぐるみの当選確率は?キャンペーンに外れてもゲットできる方法はある?
ゼスプリのぬいぐるみが当たるキャンペーン。 公式では応募倍率を発表していないものの、Twitterのフォロワーは約43万人(2023年8月現在)。 フォロワーの半分が応募したとしても21.5万人、ぬいぐるみの当選数はその年によって違いますが、1,000個だとした... -
サブウェイの注文は怖い?めんどくさい?初心者でも注文できる魔法の言葉とセルフオーダーシステムについて解説
20代はぺろりだったファストフードが近ごろ重い。 こんにちは、ふくです。そんなときにおすすめなのがサブウェイ。 野菜たっぷりだから胃もたれなしなのですが、サブウェイは注文方法が難しそうでトライできないという同年代の人は多いですよね。 そこで、... -
【KPOP】もっと推し活が楽しくなる!クイズ形式で覚えやすい用語集
KPOPペン14年目のふくイムニダ。ウリトンセンがヨントンでペンサもらったってメンブンしちゃったよ。カムバでインガのサノク、チングと入って推しのエンディング妖精見てキブンチョノアンしようと思ったら、74ラインは年齢制限でそもそも入れないって?ㅠ...