家活– category –
1日の大半を家で過ごす内向型在宅ワーカーの私。飽きもせず家で楽しく暮らす様子を発信中。
-
【韓国版悪魔のおにぎり】カルディの「チュモッパの素」は簡単に本場の味が楽しめる?コスパは?
悪魔のおにぎり(天かすや紅しょうが、めんつゆで味付けしたおにぎり)がほぼ毎朝の主食なのですが、韓国にも悪魔と名乗るおにぎりがあるとか。 その名もチュモッパ。これはご飯党党首としては見過ごせません。 本記事でわかること チュモッパの味や見た目... -
【SEVENTEEN出演決定】MAMA2023は日本開催?視聴方法は?
世界最大級のKPOP授賞式、MAMA。ファンにとっては年末の風物詩的な存在で、MAMAが近づくと「今年もそろそろ終わるな」と実感します。そんなMAMA。 2023年は11月28日29日の2日間に渡り、東京ドームでの開催が決定しています。 韓国の授賞式なのにどうして日... -
【ふるさと納税返礼品】人気のシャインマスカットはどの自治体がおすすめ?長野県中野市のシャインマスカットを実食レビュー!
ふるさと納税の返礼品として大人気のシャインマスカット。 我が家は3年連続ふるさと納税返礼品でシャインマスカットを申し込んでいて、3ヶ所目の今回は長野県中野市にしてみました。 味や見た目について正直にレビューします。 本記事はこんな人におすすめ... -
バターロールの成形のコツ!段が綺麗に出る巻き方や段の数は?
バターロールは初心者向けのパン教室で必ずレシピに入っていたり、オーブンレンジの取扱説明書に付いてくるメニューに載っていたりと、誰でも簡単に作れそうなイメージがありますよね。 しかし、実際にやってみると、コロンとしたかわいい形にならなかった... -
【アレンジメニュー】カルディの「サラダの旨たれ」で作るスープ2品!
我が家の永遠のスタメン、カルディのサラダの旨たれ。世に旨たれブームが起こる前にママ友(カルディマニア)に勧められてドハマりし、3~4本常備しています。 旨たれのなにがすごいって、「サラダの」って書いてあるのに「サラダ以外」でもおいしいところ...