家活– category –
1日の大半を家で過ごす内向型在宅ワーカーの私。飽きもせず家で楽しく暮らす様子を発信中。
-
【2025年の運試し】届いた福袋おせちの結果発表!来年もまた頼む?もう頼まない?
海鮮かに処の福袋おせちを初めて注文してみました。 ▷【大当たりは17万円】楽天市場の福袋おせちはいつから?【2025年の人気は海鮮かに処】 12,345円の購入金額で、53種類のおせちの中から最高170,000円、最低でも14,800円のおせちがランダムで届きます。 ... -
【年末年始】家族や親戚のビンゴ大会の景品選びのポイントは?おすすめ10選
お正月に義実家に親戚が集まっても、子どもたちがいつも退屈そうなのを見かねて、数年前からビンゴ大会を開催しています。 子どもはもちろん大人も一緒に楽しめるので、毎回めちゃめちゃ盛り上がります! 「面白そうだからやってみたいけれど、景品はどう... -
お薬手帳アプリが便利すぎた!50代主婦でも使い方は簡単?メリット・デメリットはないの?
インフルエンザに罹患し、病院に行ったときのこと。 発熱外来で検査待ち→検査→結果待ち→診察まで約1時間、会計に進んで病院を出るまで1時間。 しかたのないことですが、体調不良の中順番を待っているのはつらいですよね。 そこからさらに調剤薬局で薬が出... -
【日用品・イベント・食べ物など】50代主婦が買ってよかったもの2024年
内向型で家で過ごすのが好きな在宅ワーカーの私。 50代ということもあり、長年使っていないものは断捨離していますが、必要最低限で小さく暮らすミニマリストになりたい気持ちはないので、今年も「生活の質を高めてくれそう」とか「やっぱりイベントグッズ... -
50代主婦のお母さん・奥さんの誕生日に贈って喜ばれるプレゼント6選
50代のお母さん・奥さんに喜ばれる贈り物をしたいけれど、何を選べばいいのかわからず困っている方は多いのではないでしょうか。 私の場合も子どもや旦那から「毎年プレゼントに悩む」といわれ続け、いくら私が「いらないよ」といっても、何か贈りたいよう...