観光– category –
-
北海道で一番海に近い駅は北舟岡駅?おすすめの撮影のタイミングやアクセスについて
転勤族の我が家がいつかこの地を離れる前に、一度は行ってみたいと思っていた場所があります。 伊達市にある北舟岡駅です。 以前から撮り鉄の聖地として有名なところのようですが、撮り鉄でも乗り鉄でもない私でも、行けば感動の素晴らしい駅でした。 北海... -
オープンからもうすぐ2年の登別市観光交流センター「ヌプル」に行ってみました!駐車場はあるの?
年間400万人を超える観光客が訪れる登別温泉は、日本でも有数の観光地です。 しかし、駅前は寂れた雰囲気が漂い、JRを利用する観光客が立ち寄れる場所があまりありませんでした。 そんな登別駅前に昨年オープンしたのが、登別市観光交流センター「ヌプㇽ」... -
【新千歳空港限定】美瑛選果「びえいのコーンぱん」の店舗の場所や買い方は?味の個人的な感想
人気すぎてなかなか手に入らないといわれている「びえいのコーンぱん」 先日、新千歳空港へ行ったときにやっと手に入れました。 「お土産に買って帰りたいけれど、どのくらい並べばいいの?」と気になっている人のために、今回は「びえいのコーンぱん」に... -
【室蘭レトロ探訪】昭和25年創業!喫茶店すずやの駐車場はどこ?
室蘭市の喫茶すずやに行ってきました。昭和の雰囲気が好きな人や、落ち着きのあるむかしながらの喫茶店の雰囲気や味を楽しみたい人におすすめのお店です。 駐車場の場所や店内の様子、メニューなどを詳しくご紹介しています。 喫茶すずやの駐車場は「中央... -
【ビーチコーミング】シーグラスが拾える海岸はどこ?高く売れるレア色やシー玉ってなに?【密かなブーム】
幼いとき、きらきら光る宝石が大好きで、実家に帰ると祖母のアクセサリーボックスを眺めていた娘。ある日、海にでかけると浜辺でなにかを拾いあげ、「ママ!海に宝石が落ちてたよ!」と嬉しそうに駆け寄ってきました。 それが、シーグラスとの初めての出会...