【白老町】心と体に優しいお結び♪おにぎり白樺堂に行ってきました

おにぎりを食べる女の子のイラスト

※記事内にアフィリエイト広告リンクを含む場合があります

 

おにぎり専門店がブームになっていますが、道央圏の白老町にもオープンしていました。

行く前は「変わった味のおにぎりや映えおにぎりがあるのかな」とワクワクする感じでしたが、帰ってきた今は食に関する意識が少し変わるきっかけになったと感じています。

丁寧に食べる、そんなことを改めて考えさせてくれたおにぎり白樺堂を紹介します。

もくじ

食べる前も食べた後も幸せな気持ちになれる!おにぎり白樺堂とは

おにぎり白樺堂の入口


2024年5月にオープンしたおにぎり屋さんです。

国道36号線を走っていると、店の横に「おにぎり」と書いたのぼりが立っています。

白樺堂ののぼり

室蘭方面・苫小牧方面のどちらから行くときも、国道沿いのはしもと珈琲館を目指すとわかりやすいです。


大のごはん党の私は、札幌以外で極上のおにぎりが食べられるなんて!と、それはもう楽しみで楽しみでしかたなかったのですが・・

お店についてみると、その外観があまりにも素敵で足を止めてしばし眺めてしまいました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ