50代主婦の生き方– tag –
-
暮らしの情報
雑巾は使わない!ずぼら50代主婦が実践中の使い捨てOKな拭く活のやり方は?
家事の中で、拭き掃除が嫌いという人は多いのではないでしょうか。 でも、気になりますよね、汚れやホコリ…。 拭き掃除を避けていた私の重い腰をあげてくれたのは、「拭く活」という言葉でした。 リンク 拭く活とは? 拭く活とは、インフルエンサーのYASUK... -
暮らしの情報
【ペーパードライバーの50代主婦】運転免許の返納は早い?メリットや特典はある?
運転免許の返納は高齢者だけとはかぎりません。 数は少ないですが、50代で運転免許の返納をした人もいます。 私も50代で運転免許の返納を考えているひとりですが、さすがに早すぎかな?と心配になりました。 自主返納のメリットや自治体の特典などを調べて... -
内向型50代主婦の生き方・マインド
専業主婦は絶滅危惧種?本当はなりたい?リアルな数字を追ってみた
先日、大学生の子どもから「お母さん働いていないの?」と友人に驚かれたという話を聞きました。 私が子どものときは、働いている母に対して「お母さん働いてるの?」と驚かれることが多かったのに…。 ドラマでは専業主婦は絶滅危惧種といわれてたりして…... -
内向型50代主婦の生き方・マインド
50代主婦は日常のどんなことに小さな幸せを感じているの?
私は30代のときに不安障害を発症しました。 最初は「すぐに元に戻って、前のようにどんどん外に出てキャリアを積んだり、人脈を広げるような生き方をしたい」と思っていましたが、病状は一進一退の繰り返し。 やがて、そう思うたびに「できない自分はだめ... -
内向型50代主婦の生き方・マインド
【50代女性】更年期のイライラが止まらない!家族にあたる・怒りっぽくなったときの対処法5選
更年期のイライラは、女性ホルモンの減少によってセロトニンの分泌が減り、感情のコントロールが上手くできなくて起こるもの。 怒るってとてもエネルギーが必要で疲れるし、家族にあたってしまって自己嫌悪で落ち込むこともあるので、できれば怒らない人に...
