50代主婦の生き方– tag –
-
心をこめない「ありがとう」で人生を豊かに変える
すべてのことに感謝をしなさいといわれても、嫌いな人や辛い出来事に感謝できる人は多くはありません。 それでは、本当は感謝していなくてもいいから、「ありがとう」とだけいいなさいといわれたらどうでしょう。 心をこめずにいうだけならできそう、と思... -
ダウンサイジングは50代が始め時!持たない暮らしに必要なのは老後をリアルに感じること
老後に困らないためには、50代から無駄を省いて物を減らしていく必要がありますが、断捨離や捨て活が思うようにいかずに悩んでいる人は多いですよね。 50代で老後の生活を想像するのは、簡単ではありません。 何を捨てたらいいのかわからず、つまづいてい... -
専業主婦でいることに罪悪感を抱く自分から抜け出す方法
「夫の稼いだお金を自分のために遣うのに気が引ける」「家事しかしていない」「自分名義で税金を払っておらず社会貢献できていない」 専業主婦がこうしたことに罪悪感を抱くと、「休みのない主婦業は年収換算すると1,000万円を超えるのだから、引け目を感... -
50代専業主婦にも必要?心の余裕を作る「やらないことリスト」で幸福感を高めよう
今の50代女性は結婚したら家に入るのが当たり前で、自分よりも家族を優先することが多かった世代です。 自分でその道を選んだというよりも時代がそうだった感があり、どこか常に自己犠牲を強いられていたような気がする上、それが現在まで拭いきれずに「自... -
50代主婦は何してる?「毎日つまらない」を変えて幸福感を得るたったひとつの方法
「50代主婦 毎日つまらない」「50代主婦 楽しむ方法」などと検索すると、新しい趣味を見つけましょう、生きがいを探しましょう、チャレンジしてみましょう、交友関係を広げましょう、起業してみましょうなどさまざまな方法が出てきますが、どれもなかなか...