50代主婦の生き方– tag –
-
内向型から外向型に変えたい人必見!自分らしく生きるために必要なこと
内向型と外向型の人格分類は、スイスの心理学者カール・ユングが提唱したもので、今から100年も前からありました。 ここ2~3年の間流行しているMBTIも、ユングのタイプ論を元にアメリカで誕生したものです。 ちなみに私はINFJ(提唱者)で内向型です(しか... -
内向型50代主婦でも稼ぐ方法はある?複数の副業で収入源を確保してまずは月3万円を目指す
内向型、しかも50代主婦となると、外に働きに出るのが難しいです。 また、本来は外向型の人でも、50代は更年期などで体調に波があり、思うように働けない人もいますよね。 事情はさまざまにあるものの、働いていないという罪悪感が心に重くしかかり、状況... -
50代で友達がいないのは恥ずかしい?内向型主婦が友達作りより大事なこととは?
友達がいない自分は孤独で虚しい、そんな50代主婦の呟きがネット上に溢れていますが、友達がいれば必ず孤独感や虚しさが解消されるとはかぎりません。 週に1回ランチをする友達の話す内容が誰かの悪口ばかりでは、一緒にいても気が滅入るだけですし、グル... -
歳を重ねるのは悪くない!50代は生きやすいと感じるメリット7選
歳を重ねることに、ネガティブなイメージを持つ人は少なくありませんよね。 失うものばかりで、得られるものなどない。 そんなふうに思っていませんか? でも、50代に突入した私は、若いときよりもずっと生きやすいと感じています。 歳を重ねてもいいこと... -
50代主婦の雑記ブログの1年間のPVと収益は?│心が折れないモチベーションの保ち方はある?
ブログ開設から本日7月17日で1年が経過しました。 1年以内に90%がやめてしまうといわれる世界で、1年続けられた私は10%に入ったことになります。 そんな私は、どのようにブログ運営を行ってきたのか。 そして、これからはどうするつもりなのかをお話しし...