初心者– tag –
- 
	
		
 趣味
	【推し歴6年目】SEVENTEENのファンでしあわせ!を伝えたい
KPOPオタク14年目で、これまで複数のグループを推してきました。 KPOPから人生初の推し活にハマった私がいえるのは、推し活は楽しいことばかりではないということ。 正直、お金も気力も削がれます。それに、「異国」の「アイドル」を「十分大人な年齢の」... - 
	
		
 家ごはん
	ルーカレーよりも簡単!家にある材料で本格スパイスカレーの作り方
暑い夏に食べたくなるのがカレー!だけど、市販のルーを使うとどうも胃もたれが・・。(そんなお年頃) それなら、小麦粉を使わないスパイスカレーを作ればいいと思い立って作ってみたのが2年前。 今ではカレーといえば、我が家の定番はスパイスカレーにな... - 
	
		
 在宅ワーク
	Googleアナリティクスで自分を除外してもアクセスがある場合の対処法
今日はブログ開設1ヵ月目。運営報告をしようと思ったのですが、自分のアクセスが除外になっていませんでした。 でもおかしいんですよね。 ブログを開設してすぐに、Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外したはず。 改めて確認したら、ちゃんとIPア... - 
	
		
 在宅ワーク
	【専業Webライター15年目】未経験の主婦の収入は?子育て中の働き方の経験談
在宅で育児をしながら、Webライターとして働きたいと思っている主婦にとって、気になるのは次のような点ではないでしょうか。 Webライターは仕事として成り立つ? どのくらい稼げるの? Webライターになるにはどうしたらいいの? Webライター14年目、現役... - 
	
		
 趣味
	【魔の7年目】KPOPアイドルは7年目になにがあるの?【7年目のジンクス】
KPOP界隈でよく聞く7年契約。なぜ7年なのか。 そして、再契約が難しいのはどうしてなのか。 推しの再契約を身をもって経験したファン目線をまじえて解説します。 こんな人に読んでほしい KPOPアイドルを推していて7年目が来るのが不安 KPOPアイドルは長く... 
