購入品– tag –
-
小さい旅
北菓楼札幌本館のカフェと限定商品を目指す50代主婦の小さな旅
札幌には3~4ヶ月に1度の頻度で札幌を訪れています。 若いときは札幌駅前と大通周辺を往復して買い物三昧でしたが、50代の今はそんな体力や気力はないので、1~2ヵ所行きたいところに行ってパパッと帰ってくる旅をしています。 今回は前から行ってみたかっ... -
暮らし
【在宅50代主婦】北海道の寒い冬を乗り切る!すぐにできる室内の寒さ対策6選
外は氷点下でも、室内は半袖で過ごせるほど暖かい。 これは北海道の冬の住宅あるあるで、嘘のような本当の話です。 北海道の厳しい寒さは電気ストーブひとつで対抗できるものではないため、どの家にも備え付けの大きい灯油ストーブがあるのが一般的なので... -
暮らし
50代の暮らしは節約よりも支出にメリハリをつける!やってよかったこと8選
光熱費や食費の値上げのニュースに、頭を悩ませている方は多いですよね。 我が家は私立理系大学に通う子どもがおり、生活費における学費の支払いが大きいのですが節約はしていません。 節約はしていませんが、支出をコントロールして貯蓄に励んでいます。 ... -
小さい旅
登別駅周辺で気軽に食べられるヌプルの海鮮丼が鮮度抜群で安い
ヌプルは冬に初めて訪れて以来、2回目の訪問となります。 今回のお目当ては、前回は寒くて食べられなかったジェラートだったのですが、14時近くに着いたらほとんど売り切れで食べられず。 ふと見ると、以前来たときは空き店舗になっていたところに、海鮮丼... -
内向型50代主婦の生き方・マインド
ご飯作りたくない50代主婦に時短レシピは必要なし?家事の中の料理に選択肢を持つという考え方
40代後半からご飯作りたくないと思う日が増えてきて、50代になりその思いに拍車がかかっています。 家事の中では料理が好きだったので、その変化に自分でも最初は驚き、戸惑いました。 時短レシピや作り置きで色々工夫したものの、私にはあまり意味がなく...