経験談– tag –
-
暮らし
子どもの転校はかわいそう?娘が2回転校した我が家の場合
転勤族の我が家。 これまで4回引っ越しをしており、そのうち2回は子どもが転校しています。子どもの転校はかわいそう、ストレスが大きいといわれますが、実情はどうなのでしょうか。また、転校先に子どもが馴染めるのか、勉強の進み具合に違いはないのかな... -
暮らし
【子どもの習い事】やめたい遊びたいと言ったら?親の対応についての経験談
子どもが4~5才くらいになると、周囲に習い事をしている子が増えてきます。 幼いときから色々な経験をさせてあげたいと思う一方で、こんな悩みを抱える親御さんは多いですよね。 「途中でやめたいといわれて、やめさせたらやめ癖がつくのでは?」 実際に子... -
暮らし
【やめ家事】柔軟剤をやめてよかった!タオルがふかふかになるだけじゃない5つのメリット
洗濯のときに柔軟剤を入れたらタオルがふかふか~、に、なってない!って思ったことありませんか? 我が家は柔軟剤の使用をやめて3ヵ月1年経過しましたが、タオルのふかふかが戻ってきただけではなく、他にもたくさんのいいことがありました。 洗濯で柔軟... -
趣味
【K-POP】韓国のマスターは日本人でもなれる?写真やスローガンは購入しても違法?
界隈ではお馴染みのマスターは、KPOPの象徴ともいえる独自の文化ですが、最近KPOPにハマった人だけではなく、長くKPOPを推していても「マスター(の存在)がよくわからない」という人は多いのではないでしょうか。 K-POPオタク14年の私が、知り得る限りの...