食レポ– tag –
-
すき家のレモネードスカッシュは味が薄くならない!期間限定で終了はいつ?単品で買える?
すき家の夏の定番ドリンク、レモネードスカッシュ。 私は今回初めて注文してみたのですが、すき家の期間限定ドリンクはレベルが高いと、コーヒーゼリーキャラメルラテでしっかり体験したので期待度はマックス。 詳しい食レポをご紹介します。 コーヒーゼリ... -
九州でおすすめのふるさと納税返礼品8選!寄付して応援!
地場産品を返礼品としてもらえるふるさと納税は、気軽にご当地ならではの味をお試しできるのがメリットです。 ふるさと納税をきっかけに知り、その後は通販などでリピート購入をしている人は少なくありません。 私もこれまでさまざまな自治体に寄付をして... -
【金沢発ブランドINSPICE】自宅で簡単にスパイスカレーが作れる!実際に作ってみた感想と正直な実食レビューをご紹介
我が家ではカレーといえばスパイスカレー。 といっても、使う材料や気分などに合わせて、スパイスを選んで調合してと本格的に作っているわけではなく、愛用しているのはS&Bのカレー缶。 たくさんスパイスを揃えなきゃとなると、やっぱりハードルが高い... -
【コスパ最強】セコマの100円パスタを食べ比べ!おすすめの100円惣菜もご紹介
道民のセコマに対する信頼度や愛着度は、他社大手と比べて圧倒的に大きく、それは家計を預かる主婦にとっても同じ。 コンビニにはあまり行かない私も、比較的利用頻度が高いのがセコマです。 今回はそんなセコマの商品の中でも、優秀すぎてみんなにもっと... -
【夏季限定】博多若杉赤辛ホルモン炊きの詳細レビューとシメに超おすすめするのはトッポギ!
博多若杉のヘビーユーザーと化し、これまで醤油、味噌、あごだし醤油、塩とんこつ、チゲと渡り歩いてきました。 ダントツで塩とんこつがおいしく、冷凍庫のストックがなくなると注文を繰り返す日々。 博多若杉は塩とんこつしか勝たん!と思っていましたが...