暮らし– tag –
-
【年末年始】家族や親戚のビンゴ大会の景品選びのポイントは?おすすめ10選
お正月に義実家に親戚が集まっても、子どもたちがいつも退屈そうなのを見かねて、数年前からビンゴ大会を開催しています。 子どもはもちろん大人も一緒に楽しめるので、毎回めちゃめちゃ盛り上がります! 「面白そうだからやってみたいけれど、景品はどう... -
50代で専業主婦はダメ?働いていない罪悪感の正体と解決法
内閣府男女共同参画局の令和3年(2021年)調査によると、夫婦のいる世帯における専業主婦の割合は全体の23%ほど。 世間が女性の社会進出を推進する方向へと舵を切っている中で、働かずに家にいることに罪悪感を覚える50代主婦は多いですよね。 私もそのひ... -
【日用品・イベント・食べ物など】50代主婦が買ってよかったもの2024年
内向型で家で過ごすのが好きな在宅ワーカーの私。 50代ということもあり、長年使っていないものは断捨離していますが、必要最低限で小さく暮らすミニマリストになりたい気持ちはないので、今年も「生活の質を高めてくれそう」とか「やっぱりイベントグッズ... -
50代主婦のお母さん・奥さんの誕生日に贈って喜ばれるプレゼント6選
50代のお母さん・奥さんに喜ばれる贈り物をしたいけれど、何を選べばいいのかわからず困っている方は多いのではないでしょうか。 私の場合も子どもや旦那から「毎年プレゼントに悩む」といわれ続け、いくら私が「いらないよ」といっても、何か贈りたいよう... -
【オーナメント・ライト・タペストリーなど】1,000円台で買えるおしゃれなクリスマス雑貨8選
子どもが小さいときは1ヵ月くらい前から飾り付けを始めて楽しんだクリスマスツリーも、成長するにつれて出し入れすら面倒で物置にしまわれたまま、という人は多いではないでしょうか。(我が家もです) とはいえ、せっかくのクリスマス。 いつもとは違う部...