地場産品を返礼品としてもらえるふるさと納税は、気軽にご当地ならではの味をお試しできるのがメリットです。
ふるさと納税をきっかけに知り、その後は通販などでリピート購入をしている人は少なくありません。
私もこれまでさまざまな自治体に寄付をしてきましたが、遠く離れているからこそ憧れが強いのか、九州の自治体に惹かれることが多いです。
そこで今回は、九州にスポットを当ててふるさと納税返礼品をご紹介したいと思います。
リピ買いしているものもあるので、「ふるさと納税、どこに寄付しようかな」と悩んでいる場合はぜひ参考にしてくださいね。
北海道の返礼品のおすすめが知りたい方は、こちらの記事をぜひ参考にしてください。
道民が厳選した北海道のおいしいを詰め合わせています。
おいしいシャインマスカットを探しているならこちらがおすすめですよ。
楽天ふるさと納税は、ふるさと納税の専用ポータルサイトがありません。
楽天市場の商品検索でふるさと納税返礼品を検索入力(例「ふるさと納税 〇〇」)すると、商品検索ページに返礼品が表示される仕組みです。
返礼品を選んだらカートに入れて決済をするだけなので、日ごろから楽天市場を使っている人なら、操作に違和感がなくスムーズに使いこなせて便利です。
楽天市場の買い物と同様に、ふるさと納税でも楽天ポイントが貯まります。
もちろん、貯まったポイントでふるさと納税をしてもOKです。
さらに楽天カード決済にすると、ポイント還元率がアップ。
楽天会員通常ポイント(1%)に楽天カード利用ポイント(1%)、SPU楽天カード特典ポイント(1%)で3%の還元、さらにさらに毎月0と5のつく日はポイント2%還元で、合計5%還元が受けられます。
私はいつも「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」のイベント時にタイミングを合わせて、ポイント上限クリアしています。
楽天スーパーセール攻略法についてはこちらの記事に掲載しているので、併せて参考にしてください。
九州のふるさと納税返礼品おすすめ8選
私が住んでいる北海道から、九州(南の鹿児島)までは直線距離にして約2,000㎞。
私の人生ではこれまで行ったことはなく、おそらく今後も行くことはないだろう未踏の地です。
だからこそ、九州には憧れがあり、とくに北海道とは異なる食文化には興味がありました。
ふるさと納税を利用すれば、そんな遠いご当地グルメも気軽に味わうことができます。
【鹿児島県伊佐市】ふみおじいちゃんのやきいも
北海道の冷涼な気候はさつまいも栽培には向かず(近年は温暖化の影響なのか、北海道産のさつまいもは増えています)、スーパーに売っているのは茨城県産が主流です。
さつまいもの名産地といえば鹿児島県ですが、スーパーではあまり見かけません。
それならばとふるさと納税で取り寄せを考えていたのですが、生のさつまいもを買っても、上手に火を入れるって難しくないですか?
オーブン、電子レンジ、炊飯器など色々試しましたが、石焼き芋屋さんで食べるようなねっとり感には仕上がりません。
そんな悩みを抱えている人におすすめなのが、焼きいもを冷凍で配送してくれるタイプ。
「ふみおじいちゃんのやきいも」はその名のとおり、ふみおじいちゃんの畑で収穫された紅はるかを、焼きいもにして冷凍したものが送られてきます。
食べ方が書かれた紙が入っていて、ある程度解凍してシャーベット状で食べることもできるようです。
しかも1個ずつ個別包装なので、食べたい分だけ温められるのがとても便利です。
ねっとり系が好きな私は、電子レンジで加熱する方法を選びました。
しっかりとねっとりしていて、思っていたとおりの焼きいもです。
繊維がトロトロ~と溶ける感じがいいですよね。
公式サイトによると12~1月はほくほくとしたさつまいもが届くとのことなので、ねっとり食感が好みではない方は時期を選んで寄付するとよいでしょう
味は、めちゃくちゃ甘くて砂糖が入っているみたい!というわけではありません。
以前に別品種でそのようなさつまいもを食べたことがあるのですが、最初の一口二口はおいしいのですが、甘すぎて舌が飽きちゃうんですよね。
こちらのさつまいもは、甘いのは間違いないのですが、くどすぎず、食べた後が意外とさっぱりしているので、ついもう一口食べたくなって一本ペロリとおいしく食べられます。
【福岡県筑紫野市】えとやの梅の実ひじき
えとやの梅の実ひじきは、旦那が福岡出張で買ってきて知りました。
あまりのおいしさに家族で悶絶し、お土産として配った義実家、旦那の元会社の先輩、仲良しの美容師さん全員、ドハマりしたほど。
しかし、北海道では手に入れるのは難しく、公式サイトは送料がめちゃめちゃ高くて買えないと葛藤していたんです。
そんなとき、ふるさと納税で見つけ、家族全員で「えとやの梅の実ひじきがまた食べられる!」と歓喜しました。
カリカリ梅とひじきの組み合わせは一般的ですし、類似品もあるのですが、えとやの梅の実ひじきを食べてしまうと他のはもう食べられないレベルでおいしいです。
ひじきがふっくらとしていて旨みがあり、味付けも絶妙です。
容量は150gなので、家族3人でもご飯のお供にあっという間に食べてしまいます。
九州ではとてもメジャーなお土産品だそうですが、北海道ではほとんど知名度はなかったものの、最近はスーパーで開催される九州うまいもの市にラインナップされることもあり、ふるさと納税と併用して購入しています。
【鹿児島県いちき串木野市】薩摩醤油
北海道は本醸造のこいくちしょうゆや昆布醤油が主流ですが、九州はあまくちしょうゆが主流とのこと。
こちらも、福岡出張で旦那が刺身を食べたとき、地元の人に「九州のあまくちしょうゆをつけるとおいしい」と勧められ、見事にハマって帰ってきました。
旦那曰く、ほたてやイカ、エビなどのたんぱくな刺身に、九州のあまくちしょうゆとわさびをたっぷりつけて食べるのが最高においしいらしく、北海道では手に入らないその味をふるさと納税で届けてもらいました。
我が家では刺身はもちろん、煮物や海鮮炒めなどでも愛用しています。
【福岡県福岡市】竹乃屋ぐるぐるとりかわ
テレビなどでよく取り上げられているのを見て、食べてみたいと思っていて、ふるさと納税で見つけてたので早速申し込んでみました。
詳しい食レポはこちらの記事を参考にしてください。
【福岡県志免市】博多若杉もつ鍋
我が家に空前のもつ鍋ブームが起こった数年前。
スーパーで購入できるもつ鍋はあらかた食べてしまい、本場の味を求めてふるさと納税で取り寄せてみることにしました。
塩とんこつ味、夏限定の赤辛味にドハマりし、我が家の定番となっています。
博多若杉のもつ鍋の詳しい食レポは、こちらの記事を参考にしてください。
ちなみに、濃厚こってり味噌味のもつ鍋なら、博多もつ鍋おおやまがおすすめです。
博多おおやまの詳しい食レポは、こちらの記事を参考にしてください。
【宮崎県都城市】宮崎牛9種盛り食べ比べセット
人生で一度くらいは経験したい、国産牛の部位食べ比べ。(私だけでしょうか)
こちらの宮崎牛9種盛りは、楽天市場で評価が高かったので決めました。
宮崎牛の特徴は、やわらかい肉質ときめ細かなサシ。
全国和牛能力共進会(和牛のオリンピックと呼ばれる大会)で史上初となる2連覇を達成、肉牛の部で内閣総理大臣賞を獲得するなど、近年ぐんぐんと知名度を上げているブランド牛です。
脂の融点が低いので口のなかでとろけるような食感になり、意外とさっぱりと食べられる味です。
【長崎県南島原市】島原手延そうめん
北海道はそうめん文化があまり根付いておらず、手延べを売りにしているお店は見かけたことがありません。
そんな土壌で育っているので、長らくずっと「そうめんなんて何食べても同じ」と思っていたんですよね。
ところが、贈答品で某有名手延べそうめんをいただいて食べてみたところ、「今までそうめんだと思って食べていたのはなんだったんだ?」と思うほど風味、食感、のど越しが違いました。
そして、そうめんは産地によって細さや原材料の配合などが違うと知り、辿り着いたのが島原手延べそうめん。
大のパン好きの旦那が「小麦の味がする」と絶賛し、リピート買いしています。
島原手延べそうめんを食べてから、そうめんは夏に食べるものという概念が崩れ、冬に温かい汁で食べるのも気に入っています。
【福岡県八女市】かの峰百花蜂蜜
ふるさと納税(寄付額10,000円)で500g入りが2本とコスパ最強。
海外産(ハンガリーやアルゼンチン、カナダ、スペイン、ニュージーランド)を中心に、国内生産のものもいくつか食べましたが、かの峰さんの蜂蜜はトーストとの相性が良く、後味がさっぱりしているので家族で気に入りリピートしています。
容器が瓶ではないので固まらず、使いやすいのもいいです。
ちなみに、百花蜂蜜とは花を限定せずに色々な花から集めた蜜で作られたはちみつのこと。
その土地によって違った香りや、くせのある味がするものが多いのですが、こちらの蜂蜜はくせが少ないです。
まとめ
- 鹿児島県伊佐市ふみおじいちゃんのやきいも
- 福岡県筑紫野市えとやの梅の実ひじき
- 鹿児島県いちき串木野市薩摩醤油
- 福岡県福岡市竹乃屋ぐるぐるとりかわ
- 福岡県志免市博多若杉もつ鍋
- 宮崎県都城市宮崎牛9種盛り食べ比べセット
- 長崎県南島原市島原手延そうめん
- 福岡県八女市かの峰百花蜂蜜
日ごろの生活で九州を感じることはそう多くありませんが、ふるさと納税の品物が届くと、ぐっとその距離が近くなったような気持ちになります。
これもふるさと納税のメリットのひとつです。
まだまだ知らない九州の味を、これからもふるさと納税で楽しみたいです。
楽天ふるさと納税は、ふるさと納税の専用ポータルサイトがありません。
楽天市場の商品検索でふるさと納税返礼品を検索入力(例「ふるさと納税 〇〇」)すると、商品検索ページに返礼品が表示される仕組みです。
返礼品を選んだらカートに入れて決済をするだけなので、日ごろから楽天市場を使っている人なら、操作に違和感がなくスムーズに使いこなせて便利です。
楽天市場の買い物と同様に、ふるさと納税でも楽天ポイントが貯まります。
もちろん、貯まったポイントでふるさと納税をしてもOKです。
さらに楽天カード決済にすると、ポイント還元率がアップ。
楽天会員通常ポイント(1%)に楽天カード利用ポイント(1%)、SPU楽天カード特典ポイント(1%)で3%の還元、さらにさらに毎月0と5のつく日はポイント2%還元で、合計5%還元が受けられます。
私はいつも「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」のイベント時にタイミングを合わせて、ポイント上限クリアしています。
楽天スーパーセール攻略法についてはこちらの記事に掲載しているので、併せて参考にしてください。
コメント