内向型で家で過ごすのが好きな在宅ワーカーの私。
50代ということもあり、長年使っていないものは断捨離していますが、必要最低限で小さく暮らすミニマリストになりたい気持ちはないので、今年も「生活の質を高めてくれそう」とか「やっぱりイベントグッズは欲しいよね~」とか「おいしそう!(ポチッ」などあれこれ色々買いました。
使ってみたり食べてみて、人におすすめしたいものもたくさんあります。
というわけで今回は、2024年に買ってよかったものを紹介します。
マーナ【極】冷凍ご飯容器
これまではラップがあるのに今さら必要ない、物を増やしたくないという理由でスルーしてきましたが、旦那は「ラップで冷凍したご飯はおいしくないから食べたくない(なんて贅沢な!)」というし、そもそも余りご飯の保存にお毎回ラップを使っているのももったいない気がしていたし・・。
ということで、ついに購入してみました。
ラップで保存したご飯は解凍すると水分がたまってべちゃっとしたり、解凍ムラができて固いところがあったりしましたが、マーナの冷凍ご飯容器はふわっと仕上がります。
炊き立てのご飯と同じというわけではないものの、食感や風味はラップ冷凍とあきらかに違いますね。
しかも、お茶碗代わりにして使えば洗い物がひとつ減るし、だいたい180gくらい入るので自分がどれだけ食べたかがわかりやすいという嬉しいメリットも。
冷凍庫もすっきりするのでおすすめです。
余りご飯のラップ保存をやめたタイミングで、電子レンジのラップ使用も控えることにしてみました。
私はダイソーで購入したシリコーンラップを使っています。
野田琺瑯の小タライ
オール電化住宅から、FF式の灯油ストーブ備え付けの賃貸へ引っ越したのをきっかけに購入。
ストーブの上にはポットを置いたほうが見た目はかわいいのですが、蓋があると蒸発していることに気づかなくて危ななかったり、FF式灯油ストーブを使うとすごく乾燥するので、空気に触れる面積が広く、直火で加熱してもOKなものということで野田琺瑯のタライに決めました。
買ってみて思ったのが、シンプルな形状と色合いなので意外とインテリアを邪魔せず、むしろなんだかほっこりとした存在感があります。
今では加湿以外にふきんの煮沸や食器のつけおきなどにも使っていて、便利に活躍してくれています。
調べてみると足湯にして使っている方や、夏は野菜や果物を冷やすのに使っている人も。
お祭りの金魚を入れて飼っている人もいたりして、野田琺瑯の幅広い使用用途と生活に馴染んでいる感じがいいなと思いました。
LOWYA着る毛布とfurmoルームブーツ
冬の光熱費対策に購入して正解でした。
日中は作業をするときはルームブーツを履いてインナーダウンを着ていますが、ソファーでゆっくり過ごすときは着る毛布を愛用しています。
これにひざ掛けをすれば、ストーブの設定温度を高くしなくても過ごせます。
寒さが底になる1月中旬~2月下旬はさすがに厳しくなると思いますが、着る毛布とルームブーツのおかげで体感温度は暖かいので、これからも「寒ければストーブをガンガン焚けばいい」という意識を変えて光熱費を軽減したいです。
グルーニー着る毛布の詳しいレビュー掲載しています!▷【口コミ】かわいいのに機能的!Groony(グルーニー)着る毛布のサイズ感は?洗濯はできる?
井上ゆかり著「世界一やさしい内向型の教科書」
内向型である自分をマイナスに捉えてしまっていたり、外向型に変わらなければいけないのかと悩んでいる人に読んでほしい本です。
私はこの本に出会う前にすでに自分が内向型であると気づき、それを認めることで生きやすさを感じていましたが、本の中には心の奥がふっと軽くなる言葉がちりばめられていて、自分が自分らしくいられる場所を改めて認識できた気がします。
特に50代は、これまでの自分の生き方を振り返って悔んだり、今後の進み方に迷ったりと、足元がブレて不安になりやすい時期ですよね。
私もまだまだ「これでいいのか」と自問自答しながら生きていますが、本を読んで内向型を強みに変えていこうと思えるようになってからは、むやみに周囲の人の反応の気にしたり、世間体を優先した判断はしなくなってきました。
それだけでも、自分の人生を自分で決めて生きている感覚があります。
詳しくは▷【おすすめ本紹介】内向型は内気で静かな人?ネガティブイメージを払拭する捉え方で人生が変わる!を併せてお読みください。
博多若杉の赤辛ホルモン炊き
数年前から本場九州のもつ鍋にハマって色々お取り寄せしているのですが、今のところ博多若杉がお気に入り。
2024年は赤辛ホルモン炊きにハマりまくりました。
コチュジャンタレが煮込んだ餅とたっぷりのチーズに合う~!
夏季限定なのでいつでも食べられないのが残念。
詳しいレビューは、
永遠の推し!赤辛ホルモン炊き▷【夏季限定】博多若杉赤辛ホルモン炊きの詳細レビューとシメに超おすすめするのはトッポギ!
我が家の定番!塩とんこつ味▷博多若杉もつ鍋セットは解凍してスープを希釈するのが正しい作り方?ふるさと納税ならお得に取り寄せできる!で紹介しています。
ぜひ併せてお読みください。
\赤辛ホルモン炊きは夏季限定!塩とんこつ味は一年中注文できます!/
縦置きフラワースタンド
我が家にいるグリーンは、▷安く買って大きく育てる!南国の観葉植物フィカスウンベラータを極寒地北海道で初心者が育ててみたを除いて、100均で購入したものばかりです。
どういうわけか、店舗などで数千円で買ってきたグリーンはほどなく枯れてしまうのですが、100均グリーンは今のところどれも元気。
部屋のあちこちに置いていたものを、水やりが面倒なのでひとまとめにしてみました。
組み立て図とネジを回すレンチが入っているので、女性ひとりでも20分くらいで簡単に完成します。
全高が94㎝なので圧迫感がなく、5段6鉢ラックで小物なども飾れます。
部屋をすっきり見せたい人におすすめ。
ブランチツリーとテーブルランナー
クリスマスツリーを飾らなくなって早数年となりましたが、今年は少しでも雰囲気を味わいたいと思い、ブランチツリーとテーブルランナーを購入しました。
ブランチツリーを飾っているガラス花瓶やオーナメント、木製のトナカイ、トムテ人形はダイソーで購入した100円のもの、LEDキャンドルと木製のろうそくはワッツで購入した300円商品です。
総額3,750円のクリスマス飾りですがどうでしょう?
我が家はこれで十分、クリスマス気分を楽しみます。
イーザッカマニアストアーズの汗染み防止UVカットTシャツ
元々汗っかきで夏はTシャツの色に気を遣う生活をしていましたが、更年期になりさらに悪化。
そんな私の救世主が、イーザッカマニアストアーズの汗染み防止UVカットTシャツ!
これ、本当に汗染みしないので悩んでいる人におすすめ。
本当に汗染みしないのか検証してみました。▷【50代主婦】洋服はネット通販で買う選択肢、持ってみませんか?メリットや失敗しない買い物の方法を解説しますを併せてお読みください。
焼津市ふるさと納税のネギトロ
1パック80g入っているので、十分な食べ応えがあります。
小分けで使いやすく、食べたい分だけ水で解凍して温かいご飯や酢飯の上にのせてネギトロ丼にしたり、海苔で巻いて手巻き寿司にしたり。
私はたくあんと合わせたトロタクで食べるのが好きです。
脂も強すぎず、マグロの風味もちゃんとあり、「この価格でこんなにおいしくて量もたっぷり」なのが嬉しい。
来年のふるさと納税も焼津市のネギトロに決めています。
白糠町ふるさと納税のいくらとほたて
白糠町のふるさと納税のいくらは、これまで何度もリピートしています。
使っているのが鮭卵なので、いくらの粒が大きくハリがあるのが特徴。
水っぽさはなく、醤油ベースの道民好みの味付けです。
今年は旦那が「ほたてが食べたい」というので、ほたてとのセットにしました。
ほたても粒が大きく、旨味が強く、とてもおいしかったとのこと。
(私はほたてが苦手なので食べていません)
いくらも200g入っているので、家族3人でどんぶりで食べられる十分な量。
いくらの返礼品は他の自治体でもいただいたことがありますが、白糠町のものが一番おいしいです。
家でちょっと贅沢なご飯を楽しみたいときにおすすめです。
マクスゼンのスポットクーラー
今年、一番買ってよかったと思ったものです。
北海道は近年、本州並みの気温や湿度になる夏を迎えていますが、それでもエアコン完備の賃貸物件はまだまだ少ないのが現状で、今年引っ越しをした我が家の入居先も当然のように付いていません。
スポットクーラーは通常のエアコンのような使い方とはいきませんが、これがなかったら在宅ワーカーの私はどうなっていたことかと思います。
来年も活躍してくれるのは間違いないので、本当に買ってよかった。
マクスゼンスポットクーラーの詳しいレビューは、▷MAXZEN(マクスゼン)スポットクーラー(MSC22JH)の使用レビュー!どこの国のメーカー?を併せてお読みください。
まとめ
2024年に50代主婦が買ってよかったものを紹介しました。
これといった珍しいものはありませんが、「買おうかずっと悩んでいるもの」だったり、「なくてもいいと思っていたけど、あれば家で過ごすのが快適になりそう」など、お買い物の参考になれば幸いです。
ブログを読んでくださりありがとうございます。
バナーを押すと、ブログ村の「IN」のランキングに1票が入る仕組みになっています。
応援クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村
コメント