ふく– Author –
-
趣味
【2年連続当選】マック福袋2025開封レポ!金のマックカードのリベンジなるか?
まさかの2年連続でマック福袋に当選しました。 2025年1月2日に引き換えに指定した店舗に行き、無事購入してきたので中身を紹介します。 BEAMS DESIGNとコラボ!福袋 マック福袋は前年落選すると翌年は当選倍率が上がる仕組みになっているので、去年初当選... -
購入品
【年末年始】家族や親戚のビンゴ大会の景品選びのポイントは?おすすめ10選
お正月に義実家に親戚が集まっても、子どもたちがいつも退屈そうなのを見かねて、数年前からビンゴ大会を開催しています。 子どもはもちろん大人も一緒に楽しめるので、毎回めちゃめちゃ盛り上がります! 「面白そうだからやってみたいけれど、景品はどう... -
暮らし
お薬手帳アプリが便利すぎた!50代主婦でも使い方は簡単?メリット・デメリットはないの?
インフルエンザに罹患し、病院に行ったときのこと。 発熱外来で検査待ち→検査→結果待ち→診察まで約1時間、会計に進んで病院を出るまで1時間。 しかたのないことですが、体調不良の中順番を待っているのはつらいですよね。 そこからさらに調剤薬局で薬が出... -
内向型50代主婦の生き方・マインド
50代で専業主婦はダメ?働いていない罪悪感の正体と解決法
内閣府男女共同参画局の令和3年(2021年)調査によると、夫婦のいる世帯における専業主婦の割合は全体の23%ほど。 世間が女性の社会進出を推進する方向へと舵を切っている中で、働かずに家にいることに罪悪感を覚える50代主婦は多いですよね。 私もそのひ... -
購入品
【日用品・イベント・食べ物など】50代主婦が買ってよかったもの2024年
内向型で家で過ごすのが好きな在宅ワーカーの私。 50代ということもあり、長年使っていないものは断捨離していますが、必要最低限で小さく暮らすミニマリストになりたい気持ちはないので、今年も「生活の質を高めてくれそう」とか「やっぱりイベントグッズ...