【購入レビューあり】Mirx麦茶ポットは横置きタイプの耐熱で大容量だけど偽物がある?本物はどこで買えるの?メリットとデメリットを紹介します

氷が入ったコップに注がれている麦茶

※記事内にアフィリエイト広告リンクを含む場合があります

 

暑くなると欠かせないのが冷たい麦茶。

でも、こんな悩みありませんか?


夏の麦茶ポット問題
  • 冷蔵庫に置き場所がない
  • 作ってもすぐになくなる
  • 水出しはできるまでに時間がかかる
  • 口が狭くて洗いにくい
  • いちいち冷蔵庫から出すのが面倒


こうした悩みを一気に解決してくれる横置き用の麦茶ポットが、今、人気ですよね。

ありとあらゆるところに手が届いている使い心地の良さが魅力的なのですが、メリットばかりでデメリットはないのか、正直気になるところ。

購入を迷っている私が、横置き麦茶ポットについて徹底的に検証してみました。

➡購入後にレビューを追記したので、最後までお読みいただけたら嬉しいです。

もくじ

横置き麦茶ポットならMirx麦茶ポットがすごい!メリットをご紹介します

これまで、麦茶ポットというと縦置きが主流でしたよね。

縦置きの麦茶ポット

こんな感じの麦茶ポット、どの家庭にも必ずあるのではないでしょうか。

高さがあるので冷蔵室の棚には置けず、ドアポケットが定位置ですが、ドレッシングや調味料などがあるので、夏の間は置き場所の確保に一苦労。

誰もが一度は思ったはずです、「あーあ、横置きできる麦茶ポットがあったらなぁ」と。

実は、ここ数年で横置きの麦茶ポットはぐんぐんと市場を広げていて、今や100均にもニトリにも無印良品にもあります。

しかし、横置き麦茶ポットといっても商品によって千差万別です。

できれば、冒頭で触れた悩みをすべて解決してほしいと思うのは贅沢なのでしょうか。

いいえ、その願い、Mirx麦茶ポットなら叶えてくれます。


麦茶ポットどこに置くか問題を解決


横置きできるので、縦置きの麦茶ポットでは難しかった冷蔵室に置けます。


Mirx麦茶ポットのサイズは高さ125㎜、幅125㎜、奥行き300㎜

1人用から4人用(ファミリータイプ)の一般的な冷蔵庫のサイズであれば問題なく置けます。

また、横にすると麦茶が漏れるのが心配ですが、パッキンがあるのでその心配も必要ありません。

麦茶がすぐになくなる問題を解決


縦置きの麦茶ポットは1~2ℓが主流ですが、Mirx麦茶ポットは3.5ℓの大容量があります。

これなら、「作っても作ってもすぐなくなる」なんてことはありません。

環境省の熱中症予防情報サイトでは、熱中症対策として1日あたり1.2ℓの水分を目安としています。

職場や学校など、750~800mlの水筒に家族4人分の麦茶を毎日持たせるとしても、1回作っておけば余裕で対応できます。

水出しは時間がかかる問題を解決

水出しでも麦茶は作れますが、色や香りが出るまで時間がかかりますよね。

それに、お湯で煮出したほうが断然おいしいので、できればお湯で作りたいと思っている人は多いでしょう。

Mirx麦茶ポットは耐熱(90℃)なので、煮出した麦茶を入れたり、お湯を注いで作っても大丈夫です。(※)

(※)沸騰直後の麦茶をすぐに注いで蓋をすると、密閉性があるため内圧でヒビや破損が起こる恐れがあるので止めましょう。

口が狭くて洗いにくい問題を解決


Mirx麦茶ポットは口が広いので、手を入れてゴシゴシと洗えて衛生的

大きくカットしたフルーツも入るので、麦茶以外にもデトックスウォーターやハーブティーなんかも気軽に楽しめます。


フィルター付きなので、フルーツやハーブなどを入れても目詰まりすることもありません。

いちいち冷蔵庫から出すのが面倒問題を解決


大容量の麦茶ポットは何回も作る手間は省けるものの、注ぐときに重くて力が必要になりますが、Mirx麦茶ポットには注ぎ口が付いているので取り出さずに冷蔵庫から直接、麦茶が注げます。

これ、ドリンクバーみたいで面白いですよね!

Mirx麦茶ポットを購入したら、子どもが面白がって自分で注ぐようになってくれたとの声が多いです。

私の場合は、更年期に入り手の力もなくなってきて、ペットボトルの重さがしんどいだけではなく、蓋を開けるのも一苦労なので冷蔵庫から出したり、いちいち蓋を開け閉めする必要がないのはありがたいですね。

Mirx麦茶ポットにデメリットはないの?

内容を知れば知るほど非の打ち所がなく、「まさにほしかった商品」といえそうですが、Mirx麦茶ポットには本当にデメリットはないのでしょうか。

食事中に麦茶が足りなくなると席を立つ必要がある

冷蔵室に置いたまま使うのであれば、麦茶を取りにいちいち席を立つ必要が出てきます。

とはいえ、こちらのデメリットに関しては、テーブルにMirx麦茶ポットを置いておけばいいのでデメリットとも言えないかもしれません。


3.5ℓ満タンに入っているときは、女性の力なら片手で注ぐのは難しそうですが、量が減ってくるとくぼみがあるので、片手で持って注げます。

偽物や模倣品がある?

横置き麦茶ポットで検索すると、Mirx麦茶ポットによく似た商品がいくつか出てきます。

Mirx麦茶ポットは株式会社NEO商事が自社で製造し、Mirx(ミラクス)というブランドで販売しています。

楽天市場以外にAmazonやYahoo!でも購入できますが、株式会社NEO商事が運営しているNeo lifestyle shop 楽天市場店なら安心です。


Neo lifestyle shop 楽天市場店での購入なら、万が一、洗っていてパッキンを流してしまった場合でも部品のみの取り寄せが可能です。

また、商品の欠陥や不良に対しては30日間の保証があります。

蓋が固い

横に倒しても大丈夫な分、蓋が固くなっていて開けるときに力が必要になります。

密閉性を高めるためなので、この点はしかたのない部分といえそうです。

注いだ後に数滴液だれする

水切りのタイミングが上手く掴めないときは、閉めたあとにすぐにコップを下げずに少し待つか、下にダスターなどを置いて対処できます。

Mirx麦茶ポット購入しました!正直なレビュー

Mirx麦茶ポットの外箱

注文後すぐに届きました。

購入したのは3.5ℓのライトグリーン。

外箱がなく、商品が入っている箱に送り状がそのまま貼ってあるので、気になる人がいるかもしれませんが、配送については注文時に簡易包装になる旨が記載されています。

緩衝材に包まれたMirx麦茶ポット

商品自体は緩衝材(プチプチ)に包まれています。

万が一、破損などがあっても商品到着後30日以内であれば対応してもらえる(開封済みでもOK)ので安心です。

Mirx麦茶ポットのパーツ

パーツは3つのみ。

本体の口部分が広いので沸かした麦茶を注ぎやすく、洗うときも手が入ります。

ハンドルは一度本体に付けてしまうと外せなくなる構造っぽいです。

冷蔵庫でしか使わない人は付けなくてもよいかもしれません。

私は名水を汲みに行くときに持ち運ぶつもりなので、ハンドルは装着して使っています。

冷蔵庫に納まったMirx麦茶ポット

我が家は小さな子どもがいないので、高さ的に冷蔵庫の中段くらいが一番注ぎやすい場所(冷蔵室の中段)に置いていますが、下段や上段の高さがないところにも置けます。

3.5ℓの容量の割に圧迫感がなく、デザインもかわいいです。


一番心配だった液だれは・・

Mirx麦茶ポットの液だれ


ギリギリ漏れないときもあれば、1滴だけこぼれそうになるときもある、という感じです。

真下にキッチンペーパーを畳んでおいていますが、湿っていないこともあるので閉めるタイミングなのかな~と思います。

Mirx麦茶ポットに変えてから、これまで市販のペットボトルの麦茶には見向きもしなかった旦那が、沸かしの麦茶なら飲むと言い出し・・。

食事時、いちいち麦茶を注ぎに冷蔵庫に行くのが面倒ということで・・

テーブルに置いたMirx麦茶ポット


100均の棚の上に横向きにポットを置いて、各自注いで飲めるようにしています。

縦置きも横置きもできるって、やっぱり使い方が自由でいいですね。


容量は最後まで迷いましたが、3人家族の我が家でも3.5ℓサイズで大きすぎたとは感じません。

むしろ、頻回に麦茶を作らなくていいのがストレスフリーです。

今年の夏は大活躍してもらおうと思います。



市販のペットボトルから麦茶ポットに変えたら節約できた金額を公開しています!

詳しくはこちらから⇩
▷麦茶ポット購入で節約できるのはお金だけでなかった!ペットボトルをやめてよかったこと3選

まとめ

Mirx麦茶ポットで夏の麦茶問題を解決
  • 横置きタイプだから冷蔵室に倒して置ける
  • 家族分の水筒がすぐに用意できる大容量3.5ℓ
  • 耐熱で煮出した麦茶を注いでも大丈夫
  • 口が広く手を入れてしっかりと洗える
  • ドリンクバーのように麦茶が注げる

暑い夏に、麦茶のことでイライラするのは避けたいですよね。

Mirx麦茶ポットなら、煩わしさやストレスから解放してくれますよ。


Mirx麦茶ポットはどこで買えるの?

Mirx麦茶ポットは株式会社NEO商事が自社で製造し、Mirx(ミラクス)というブランドで販売しています。

楽天市場以外にAmazonやYahoo!でも購入できますが、株式会社NEO商事が運営しているNeo lifestyle shop 楽天市場店なら安心です。


Neo lifestyle shop 楽天市場店での購入なら、万が一、洗っていてパッキンを流してしまった場合でも部品のみの取り寄せが可能です。

また、商品の欠陥や不良に対しては30日間の保証があります。






ブログを読んでくださりありがとうございます。

バナーを押すと、ブログ村の「IN」のランキングに1票が入る仕組みになっています。

応援クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道央情報へ
にほんブログ村


ふくは家(うち)たまに外 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ