小さい旅– category –
近場に1~2ヵ所立ち寄る“小さい旅”なら、内向型在宅ワーカーの私でも疲れずマイペースで楽しめると気づきました。
メインを外した観光地の歩き方、北海道民だからこそ知っているちょっとレアなお店、最近マイブームの昭和レトロ喫茶店などに赴いた感想を紹介しています。
-
田舎そば「ごっつ庵」の注文方法は?おすすめメニューはこれ!門別いずみ食堂の姉妹店?
苫小牧市拓勇西町に、2015年8月オープンした「ごっつ庵」。 こちらは、そば好きの北海道民にはよく知られている門別の超有名店「いずみ食堂」のお孫さんが、札幌で経営する「手打ちそばさくら」から暖簾分けされたお店。 いずみ食堂のそばが食べた... -
登別市にあるできたてシュークリームのお店「BuFuBuu」の場所はどこ?駐車場はあるの?
以前にお土産でいただいておいしかったので、今度は自分で買ってみようと思い行ってみましたが、辿り着くまで2回ほど通りすぎてしまいました。 BuFuBuuの場所や駐車場の状況について、詳細をご紹介します。 BuFuBuuの詳細 2022年8月22日にオープンした、シ... -
【室蘭レトロ探訪】昭和25年創業!喫茶店すずやの駐車場はどこ?
室蘭市の喫茶すずやに行ってきました。昭和の雰囲気が好きな人や、落ち着きのあるむかしながらの喫茶店の雰囲気や味を楽しみたい人におすすめのお店です。 駐車場の場所や店内の様子、メニューなどを詳しくご紹介しています。 喫茶すずやの駐車場は「中央... -
イカに岩のり!?意外な組み合わせが癖になる!伊達市にあるピザとパスタがおすすめの洋麺茶屋「牧歌」
函館方面から札幌方面に向かって走る国道37号線。 伊達市内に入ってまもなく、一風変わった建物が見えてきたらそれが牧歌です。全国的には「白いプリン」が有名ですが、伊達産の新鮮な牛乳や野菜を使ったパスタやピザがおいしいお店で、地元の人にはもちろ... -
【さよならのつづきロケ地】港町に溶けこむ昭和の喫茶店「カフェ英国館」に駐車場はある?
娘と2人で室蘭市までドライブに行ってきました。 目的は喫茶店「カフェ英国館」 「カフェ英国館」のある室蘭市の簡単な紹介と併せて、お店の雰囲気をお届けします。 「カフェ英国館」は室蘭に行ったらぜひ訪れてほしい 港から市街地に向かって走っていると...