イベント– tag –
-
成人式の振袖レンタルはいつ予約するの?半年前でも間に合う?
娘の成人式を控え、そろそろ前撮りや振袖のレンタルを予約しなければとネットを検索したら、都心では2年前から予約をする人が多いと書いてあってびっくり。 とはいえ、我が家は北海道の田舎町在住。 さすがに都心と同じではないだろうと高を括っていたので... -
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
成人式に出ると思っていた娘から「成人式には出ないで写真だけ撮る」といわれてちょっとびっくり。 とはいえ、当日の着付けやヘアメイクの予約であたふたしていたので、「出ないなら前撮りだけ撮ればいいか」と気楽になりましたが、そもそも親子で成人式に... -
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
長寿祝いにIZUMMフリースルームジャケットを購入しました。 最初は祖母の米寿祝いに贈ったのですが、祖母が着ているのを見た両親も気に入ってそうだったので色違いでプレゼント。 とても大事にしていて毎年欠かさず着てくれているので、贈ってよかったと思... -
節分は年に4回ある?「鬼は外、福は内」は地域によって違う?
50代が近づくにつれ、ハロウインやクリスマスよりも、日本の年中行事に興味が向くようになりました。 同時に、子どものときから何気なくやっていたけれど、どういう意味や由来があるのか知りたくなりました。 今回は「節分」を取り上げています。 日本の年... -
「いつもありがとう、私」今年のバレンタインは自分チョコを贈ろう!1,000円台で買えるおすすめ5選
日本でバレンタインにチョコレートを贈るようになったのは、モロゾフやメリーチョコレートなどのお菓子メーカーによる企業戦略といわれています(諸説あります)。 私も学生時代は友人の「本命チョコ」を一緒に選びに行ったり、社会人時代は男性9:女性1の...
12