おすすめ– tag –
-
【定規で測らない】ずぼらで不器用で面倒くさがりでもできた!100均の材料だけでカフェ風ショーケースをDIY【材料費500円】
おしゃれなカフェ風のショーケースがほしいと思っても、買うと高いし、かといって自作はDIY初心者にはハードルがありますよね。 どうしようかずっと悩んでましたが、100均の材料なら失敗してもそこまで痛くはないかと、先日思い切って作ってみました。 図... -
【50代・60代】母の日のプレゼント選びのポイントはひとつ!実際に贈って喜ばれた母の日プレゼント6選をご紹介します
母の日のプレゼントといえば、カーネーションやスイーツが定番ですよね。 私も長らくカーネーションやスイーツを贈っていましたが、誕生日にも花を贈ったり、実家への帰省時のお土産で和菓子や洋菓子を持っていくため、ここ10年くらいは母の日は違うものが... -
【北海道胆振東部地震経験】防災リュックはいらない?買ってよかった理由とあってよかったグッズをリストでご紹介します
北海道胆振東部地震の被災者となり、それまではどこか他人事だった対策について真剣に考えるようになりました。 防災時に役立つとして市販の防災リュックが売られていますが、「必要なものを自分で選んだほうがよい」という声もあり、悩んでしまいますよね... -
【実食レビューあり】博多もつ鍋おおやまは京都やなんば、仙台にも店舗あり!公式サイトからの取り寄せならクーポンが使えます
№1味噌味もつ鍋を探し続け2年、ついに出会えました。 博多もつ鍋おおやま、この味を知らずに生きてきた50年を返してほしいと思うくらい満足度が高いです。 濃厚こってりでガツンとくるもつ鍋が食べたい人におすすめの一品。 詳しい実食レポをご紹介します... -
値段が安くて冷凍できる!主婦の味方すぎるどんぐりのちくわパンがおいしい理由は?
近年、さまざまなメディアに取り上げられ、全国的に普及し始めているちくわパン。 発祥のお店は北海道札幌市にあります。 「パンにちくわ?ないない!」と思っている人や、「近くのお店で買って食べたけど正直微妙・・」という人に、ご飯党の私が長年愛し...