食器– tag –
-
おしゃれで軽いどんぶりがほしい!【美濃焼】手書きたこ唐草豪快丼の購入レビュー
毎年一回、自分へのご褒美と称して5,000円の予算で食器を購入しています。 今年は美濃焼のたこ唐草模様のどんぶりにしました。 家族にも好評で、早くも2025年に買ってよかったもののひとつになりました。 美濃焼手書きたこ唐草豪快丼の購入レビュー いびつ... -
50代主婦のお母さん・奥さんの誕生日に贈って喜ばれるプレゼント6選
50代のお母さん・奥さんに喜ばれる贈り物をしたいけれど、何を選べばいいのかわからず困っている方は多いのではないでしょうか。 私の場合も子どもや旦那から「毎年プレゼントに悩む」といわれ続け、いくら私が「いらないよ」といっても、何か贈りたいよう... -
【丸利玉樹利喜蔵商店】青(ターコイズブルー)の魔法で料理を鮮やかに。Rikizo Blueプレート(L)とボウル(S)購入レビュー
3年前から自分へのご褒美に食器を買うようになりました。 マイルールでは食器を買うのは1年に1回、5,000円以内です。 2023年は3年悩んで購入を決めた小鹿田焼きでした。 そして、2024年分のご褒美として購入したのが(購入時点は6月なのでかなり先取りです... -
割れた食器の修復に普通のボンドはNG?安全性を高く行う方法はあるの?
大切にしていた食器が割れてしまいました。 修復する方法を探したのですが、ホームセンターなどで手軽に購入できる合成接着剤は安全性が担保されておらず食器に使うには不向き。 一方で、伝統的な金継ぎは食器に使えるものの、値段が高く手が出ませんでし... -
食器にこだわりない主婦からこだわりある主婦に変わったら、料理が楽しくなった50代主婦の体験談
毎日の食事の準備、面倒で投げ出したい主婦は多いですよね。 私もその一人でしたが、食器を変えてみたらモチベーションが変化し、「今日はなに作ろうかな」が少し楽しくなりました。 また、食事の内容はいつも同じようになってしまうのが悩みでしたが、ス...
12